前回の続きです。
3月2・3日の2日間で東京へ行ってきました!!
TBSでの収録後、六本木へ。
うちの肉を使っていただいている ” トラットリア イルフィーゴ インゴルド ” !!
http://www.figo-ingordo.jp/
イタリアンのお店です。沖田黒豚がいろんな形で味わっていただけます。
今回初めてお伺いしましたが、すみずみまでこだわりが見え、本当にいろいろな刺激をいただきました!!
その後いとこに会いに、渋谷へ。
ショップ店員しながらモデルみたいなことしてます!!
ここで深夜1時を回り、ホテルに戻り就寝。
2日目!!
朝食はお寿司です!!『すしざんまい』
そこから銀座の歌舞伎座へ。
歌舞伎を一幕30分だけ見席!!
初めて見た!!!以外と面白いです!!
そこから銀座6丁目の私が10年くらい前に働いていたお店へ!!
いまはもうそのお店じたいはありませんが、居抜きで次のお店が入っているため外観は変わっておらず、
あの頃を思い出します。。。回りのお店はほとんど変わっておらず皆さんにご挨拶してきました。
その後、地下鉄で表参道へ。
こちらもうちのお肉を使っていただいている ” とんかつ まい泉 ” へご挨拶!!
そこから、今度は銀座線をさっきとは逆走して浅草へ。
浅草寺・雷門!!
そこからスカイツリーへ。
634mはデカっ!!でも面白かった!!
そして、羽田空港へ。鹿児島への最終便で帰ってきました。
久しぶりの東京。
若い頃、こっちに住んでいた頃には感じなかった東京のすごさ、ありえなさ。。。
たくさんの刺激をいただきました!!もっともっと頑張らなければと感じます!!
「東京より鹿児島の方が」と言っていただけるように・・・
はじめまして。横浜市石川町でショップ店員をしています。昨日ご来店されたお客様が鹿児島市内 の方で沖田さんをご存知で、わたしが大口高校出身で、沖田みちよ?(記憶があいまいです)さんとクラスメートであった話をしたりして盛り上がりました。急になつかしくなりコメント欄に書かせていただきました。大口の為にもフェイスブックでも、沖田さんの黒豚を紹介したいとおもいます。六本木のレストランも行きますね!
旧姓 農原浩子(実家は高校近くの畳屋でした)です。よろしくお伝えくださいませ。